2013年8月26日月曜日

ビックサイトで鉄道模型コンベンション

高校時代のクラスメートから東京ビックサイトでの助っ人頼まれ、鉄道模型コンベンションに一日参上。

そのちょっと前テレビのニュースを見てたら、どこかの路線を走っていた車両が最後のお目見え、そのイベントに鉄道ファンが押しかけて云々という報道に、このクラスメートが首からカメラをぶらさげて、にやにや笑い顔で全身写っているではないですか。本格的鉄道ファンだったんだなー。

ゆりかもめの「国際展示場正面」駅で下車、ビッグサイトのシンボルみたいな赤い立体マークがカリフォルニアチックで気に入りました。

コンベンション会場に一般人の入場が始まると、思ってたよりか賑やかで盛大。

写真:写真を背景に走る電車

大小さまざまな電車の模型が、模型の山や川や町中や写真の風景を背景にして、ところ狭しとばかりウィーン、ウィーンとうなり音を立てながら走り回ってるのはけっこう圧巻。会場のあっちこっちで上がったり下がったりしながらぐるぐる回ってる。こういう真に迫ったミニチュアの世界に夢中になる人たちの気持ちがなんとなく分かり始めます。

写真:よーく作ってある箱庭を走る鉄道模型。

コンベンションを訪れる鉄道模型ファンは、Tシャツに袖付きシャツをはおる、ちょっとお腹のでかかった30代から40代の男性が主流。女性は少ないんですけど、それでも最近は増えてきたそうな。話した感じではエンジニア女子のような人が多かったです。子ずれのおとうさんのような親子ファンもけっこういて、(女性でなくて)子供達がコンベンションに(元気な)花を添えてました。中国人やドイツ人も来てました。



「三番ホームに電車が来ます。... 2番ホームに列車が通過します。... 危険ですので白線の内側に下がってお待ちください」等の女性の声のアナウンスには聞き飽きててうんざりという感じが一般人にはするじゃないですか。しかし鉄道ファンには究極の愛の対象なのか、模型列車が模型駅を通過するたびに甘い声のアナウンスを(頻繁に)流してるブースがありました。何度見ても心騒ぐ模型電車、何度聞いても愛しいアナウンス、ああ、心揺さぶる声だけの存在、そんな松本零士的親密な感情を誰にも遠慮せずに表現できるオタク的ファンの安心感を感じました。

写真:鉄道模型より箱庭的風景すごい。河合隼雄氏がみたらすごーく喜ぶに違いない。



上の写真は私が一番気に入ったブースの展示物の一つ。下のハンドルをまわすと半球の部分がぐるぐる回り、半球底の新幹線の風景が360度かわるしくみ。りんごやさんまや貝などの各地の名産が見られる。

作者曰く「私は実は鉄道ファンじゃないんですよ。でもこういうの作るのが大好きで出品してるんですよ。」



同じ人の作品。背景の青がきれい。「うにを入れて『あまちゃん』にしてNHKに連絡したらきっと官九郎さんが気に入ってくれますよ。」これ、本気発言です。

8月26日追記:もしかしてこの人たち(ご夫婦のようでした)、「あまちゃん」の中の商工会議所にある模型を作ってる人たちなんじゃないかと思い始めました。

0 件のコメント: